LINEモバイル、端末保証の注意点

こんにちは!RABIMAX管理人、らびです!
今絶賛利用中のLINEモバイルの端末保証サービスの注意すべき点についてご説明させていただきます。

注意点1 端末は選べない
これはLINEモバイルでも公式でアナウンスされている通り、
もし交換を希望した場合端末の種類を選ぶことはできません。
そして、交換される端末はLINEモバイルで保有している端末になります。
性能が近いものをピックアップして交換してくれるそうですが、LINEモバイルで扱っている端末の中にハイエンド端末はないんです。
つまりハイエンド端末が故障して交換となった場合、よくてミドルスペックの端末になるということを覚悟しておきましょう。

例えば私の場合Galaxy S6 edgeが故障しました。
ひと昔前のハイエンドといえど、性能的には現在のミドルスペック端末には劣りません。
ベンチマーク8万点を超える端末はLINEモバイルにはありません。(2017年3月18日現在)

注意点2 基本的にスペックアップ交換はありえない?
これはおそらくなのですが、基本的にスペックアップするような交換はないでしょう。
スペックがあがるような交換を行ってしまった場合、低スペック端末を安く購入して、
4000円でスペックアップするという裏技のようなことができてしまうからです。

まだ現状LINEモバイルの保証を利用した記事がたくさん出ているわけではなく、
未確認なので断言はできませんが、
おそらくスペックアップするような対応はしないでしょう。
そうしなければLINEモバイル側の損益が非常に大きいからです。

注意点3 貸し出し端末のスペックに難ありか
私が修理を待つ間に貸し出し機としてやってきたのはalcatel shine liteでした。
元のスペックが良い端末が故障した場合、貸し出し端末のもっさりさはかなりのストレスになるかもしれません。
(貸し出し端末がないよりははるかにマシですが)
注意点4 修理までに4週間ほどかかる
修理が完了するまで4週間ほどの時間がかかります。
その為、修理の間は貸し出し機で耐えなければなりません。
交換の場合はもう少し対応が早いようです。

修理に出す前に上記の注意事項を確認しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました