ちわ〜!らびろぐ管理人、らびです!
海外のみで発売されたXPERIA L3を入手しましたのでレビューしたいと思います!
XPERIA L3
画面サイズは19.5:9ということで、
ミドル〜ハイエンドのXPERIA1、5、8、10の21:9型と比較すると少々短いです。
スペックのところで書きますが横幅は72なのでとても持ちやすいですね!
私が今使ってるスマホがXiaomi mi mix2なので、
それの75.5と比較すると3.5細いのでサブ機としてとてもいい感じです!
重さも156gと軽いです。
裏面はガラス素材ではなく、アルミ素材。
ここら辺はコストカットでアルミなのかな〜とも思いますが、
私は背面ガラスよりは背面アルミが好きなのでこれはこれで全然ありですね!!
では、スペックを見ていきましょう!!
スペック
項目一覧 | 詳細情報 |
---|---|
OS | Android 8.0搭載 |
CPU | Mediatek Helio P22 |
RAM | 3GB |
ROM | 32GB |
外部ストレージ | microSD(最大512GB) |
ベンチマークスコア | 75000ほど |
本体サイズ | 154 x 72 x 8.9mm |
ディスプレイ | 5.7インチHD+ |
重量 | 156g |
カメラ | 有効画素数約1,300万+200万のデュアルレンズ |
バッテリー容量 | 3,300mAh |
防水 | 非対応 |
イヤホンジャック | あり |
価格 | 200ユーロ(約25,000円) |
ベンチマークについて
ベンチマークスコアはおよそ75000ほどです。
スナドラ(Snapdragon)でいうと625あたりと同等ぐらいの性能だと思います。
このスコアですと、
ブラウジング:○
ゲーム:△
3Dゲーム:×
ということになると思います。
普段使いで困ることはないと思いますが、
いざ重めの3Dゲームがしたい!となった時には快適に動作しないでしょう。
追記、ベンチマークスコアを測定しましたので添付しておきます。
カメラ
試し撮り画像がないんですが、
デュアルカメラということでぼけ感は試しております。
まあ一言でいうと難しい。笑
「近すぎます」って言われたり、
「もう少し近づけ」って言われたり…
まあおよそ25000円ほどのスマホにそんなに多くを期待するなよ!って感じなんですが、
ハイエンドのカメラと比べると数段劣っているのでは、と思います。
が、こちらも普段撮影する分には必要十二分の性能だと思いますね。
どういう人にオススメか
安くでSONY製のスマホが欲しい!
もしくはサブ機に持ちやすい端末がいい!って人にはお勧めできる端末だと思います。
値段もかなり抑えられていますし、セール価格なら18000円ほどで購入できます。
Amazonに並行輸入品の在庫がありましたが現在は在庫なしとなっています。
ちなみにアマゾンでの価格の推移はこんな感じです。
一番安い時だと19000円で売っていたようなのでチェックしてみるのもいいかもしれませんね!
日本でも出ればいいのにと思わずにはいられない格安XPERIAでした!
以上らびろぐ管理人、らびでした〜!
[itemlink post_id=”3430″]