こんにちは!RABIMAX管理人、らびです!
まさかまさかのKZ ZS3レビューの第三回、最終回です!
前回、前々回になにがあったかは続きのリンクからご覧ください( ˘ω˘)スヤァ
Part1
コスパMAX!? KZ ZS3レビュー!
Part2
【続き】コスパMAX!? KZ ZS3レビュー!
いやー、不良品をくらった前回、前々回ですがやっとレビューすることができます!!
無事にKZ ZS3を手に入れました!
テキストベースでがりがり描いていくので参考になれば幸いです!
外観
Amazonなどの通販サイトではマットブラックな画像が使われていますが、
これは初期ロットだけのようで、おそらくですが、
今購入すると光沢があるタイプになるのではないかと思います!
私のKZ ZS3も光沢のあるタイプでした!
一応画像貼っておきますね。
てっかてかです!!
付け心地
形は結構奇抜、そして大きいのですが、
これがなぜかすごくフィットします。
たまーにつけ心地が最悪って書いてるレビュー記事を見たのですが、
イヤーピースのサイズがあってないんじゃないですかね(⌒-⌒; )
上記の画像にある通りイヤーピースは各種サイズが付属しているのですが、
自分に最適なサイズがない場合は別途用意すれば快適に使用することができると思います!
あ、あとはこちらはシェア掛け専用なので普通につけると装着感があまいかもしれません!
音質
これは感じ方に個人差がある部分だと思いますが、らび的には全然ありでした。
音質は1000円以下のイヤホンとは比べものにならないぐらいクリアです。
1000円以下のイヤホンの対抗馬だとコンビニとかで売ってるイヤホンとかですが、
そこらへんとは比較にならないぐらい音質はいいです。
低音がやや強調される感じで、
骨太な楽曲がさらに映えます。
音の広がりはやや広い程度ですが、「低音がいい」ということだけ割り切って使用できるのであれば、
これほどコスパが高いイヤホンもないのではないでしょうか。
高音も「得意」、というほどではないですが、
「苦手」という印象も受けませんでした。
やや低域寄りでオールマイティな一品といった感じです。
購入時の注意
前回、前々回の記事でも書いていましたが、
私は二度不良品にあたっています。
中華イヤホンなので仕方のない部分ではあるのですが、
ネット通販の場合はきちんと交換対応、返金対応をしてくれるところを選びましょう。
上記のショップがオススメです。
交換対応、返金対応もきちんと行ってくれる優良ショップです。
価格的にはこちらのショップのほうが安いですね。
しかしながら私はこちらのショップは試していないので優良ショップがどうかはわかりません。
少しでも安いほうがええんや!という人はこちらもお試しください!
やっとまともにレビューすることができました!
またイヤホンを購入したらレビューしてみたいと思います!!
以上、RABIMAX管理人らびでした!
コメント