バロンの評価記事です。
バロン
基本スキル
スキル | 効果 |
---|---|
マハジオンガ | 消費MP:6 属性:電撃 敵全体に電撃属性の魔法型ダメージを威力100で与える。 |
ショックウェーブ | 消費MP:5 属性:電撃 敵ランダムに2~4回、電撃属性の魔法型ダメージを威力50で与える。 |
バロンダンス(回数制限1) | 消費MP:7 属性:なし 味方全体を回復力95で回復し、3ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ増加させる。 |
耐性
弱点 = × 耐性 = △ 無効 = ◯ 反射 = ◎
物理 | 火炎 | 氷結 | 雷撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 | 神経 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | – | – | ◯ | × | ◯ | × | – |
評価
- ★Pickおすすめのアーキタイプ
- アーキタイプは防魔がおすすめです。
呪殺を無効にすることができるため、無効が3種となりプレスターン消費に貢献できます。 - ★Pickおすすめの烙印
- 物理寄りのステータス、にもかかわらず覚えるスキルがジオ系の魔法ばかりなので、
もし魔法アタッカーとして運用するのであれば消滅でしょうか。
物攻のスキルを継承するば場合破壊の烙印がいいでしょう。
総評
やはり優秀なスキルの中でも目を引くのは固有スキルであるバロンダンスでしょう。
オートプレイでは早々に打たれてしまうこともある点が難ありですが、
ボスに到達した時点で使用できるとパーティが大幅に強化されるので非常に強力です。
回数制限1回というのも、
この強力さを考えれば納得できなくもないですが、
やはり他の★5の悪魔と比較すると地味な印象も否めません。
しかしながら、アウラゲートで使用する場合。
エンカウント判定で敵と戦うため、バロンダンスの一回までという制約も気にならなくなるので、
アウラゲートで使用する場合は非常に強力なバフ要因と言えるでしょう。
弱点が2種類あり、
防魔以外では弱点を消すのが非常に厳しい部類に入ると思いますが、
待機中が非常に可愛いので気に入った方は消してみてはいかがでしょうか!
コメント