INFOBAR A04に期待している私が絶対に避けてほしいこと

こんにちは!RABIMAX管理人、らびです!!
今日はINFOBAR A04に期待しているらびが絶対に避けてほしいこと、
その理由を記載します!!

京セラはやめてほしい

INFOBARは毎回製作する会社が変わること、ファンの方ならご存知だと思います。
A01はシャープが、A02はHTCが、A03は京セラが開発しました。

私、らびは京セラに関してはアンチです。
なぜならつくる端末が粗悪なものが多いためです。
A03も京セラじゃなくて、本当はHTCにつくってもらいたかったと思っているほどです。

理由なく嫌っているわけではありません。
嫌っているのには理由があるのです。

DIGNO M KYL22の出来は本当にひどかった

母がスマホを持ちたいということではじめてもたせたスマホが京セラでした。
はじめは特に問題なく利用できていたのですが、
しばらく日数が経ってから問題が発生しました。

タッチしていないのにタッチしたことになる

というとんでもない不都合でした。
NEXUS、XPERIA、Galaxyなど様々なAndroidスマートフォンをつかってきましたが、
そのようなことは一切ありませんでした(当たり前ですが。)

mineoの端末サポートに入っていたので、
症状を説明したのですが、再起動してみてくれやら、
一旦リセットをしろなど、それはもう対応が悪くて悪くて。(これはmineoの話ですが)

しかし、その対応もいろいろ調べていると合点がいきました。
この症状、私の母の端末以外のKYL22でも発生していたのです。

そりゃあいちいち交換対応しませんよね。
交換しても同じ症状が出るんですから。
本体かシステム側のミスかはしりませんがこれはあまりにお粗末でした。

この時から、二度と京セラの端末は買わないと決めました。
こうやって日本企業は顧客を失っていくんだなぁーというのを自信で体感しました。

購入を検討していたがやめたTORQUE

父がスマホを持ちたいといった時に検討していたスマホ。
これもまた京セラでした。笑

しかし、毎回メーカーは調べるため確認したところ京セラ…
でもまあ父はそれほどスマホをつかうほうでもないし頑丈であればいいだろうと思ってました。

が、

こちらの端末にもとんでもない問題点がありました。
それはsimぴょん病
意味不明だと思う人のために説明しておきますが、
このsimぴょん病は、
simカードが飛び出す不都合です。笑

simカードが飛び出して使えないってなんだよそれって思いました。
どうにもsimがうまくはまらない、飛び出してしまうことによって、
simを認識しない、もしくは再起動ループに陥るということでした。
(詳しくしりたい方は価格.comをご覧になるとよくわかります。)

これを知ったため、TORQUEの購入もスルーしました。

INFOBAR A03も京セラ、つまり

そう、もちろんINFOBAR A03にもバグはあります。
京セラがつくってますからね。
そりゃあバグぐらい余裕で詰んでます!!

その一.パネルがバラバラになる
INFOBARは独特のホーム画面で有名です。
しかし、こちらのホーム画面、綺麗に整頓したところで、
バグなのかなんなのか突然散り散りの位置に配置されたりと平然とバグります。

こちらはかなりの数の報告があがっていますが、
さすが京セラ機種、京セラ側から回収や、
バグ修正のプログラムなどは出ていないようです。

その二.発熱がとてつもない
同時期ぐらいに発売された端末にXperia Z3、compactがあります。
これらと比較してもINFOBAR A03の発熱はとんでもないです。

まず、充電状態でゲーム、Web閲覧はほぼできないと思ったほうがいいです。
充電しながらゲームをしていると端末の温度があがりすぎて充電を中断されてしまいます。
私はサブ機なのであまり気にしてませんが、
これ、もしメイン機だったらたぶんキレてたでしょうね(⌒-⌒; )笑

Xperia Z3 compactは所持していましたが、
充電しながらでも問題なく使えてたのでやっぱり京セラか、って感じです。

まとめ

以上がINFOBARの製作会社を京セラにしてほしくない理由です。
名機って呼べる端末がないんです。
TORQUE G03はまだ確認していないのでわかりませんが…

ちなみに今のメイン機種でA03がどのぐらいいらっしゃるかはわかりませんが、
電池持ちが悪い、パネルがいらつく、発熱がやばいという方のために対策を書いておきます。

先ず、iidaホームにバグが多数あることは確定なので、
ホームはnovaランチャーにしましょう。
個性的なホーム画面ではなくなりますがいらつくことはなくなります。

またauにぶち込まれている既存アプリも可能な限り無効化しましょう。
裏側でいらないことをされてバッテリーの消耗、発熱がおきている可能性があります。

これらを対策することで私のINFOBARは朝10時〜夕方ぐらいで4%程度バッテリーが減るに止まっています。
(もちろん画面消灯で使用せずですが)

少しでも次のINFOBARまで、INFOBAR A03を使う人の助けになれば幸いです!!
以上、RABIMAX管理人らびでしたー!

コメント

  1. […] 「INFOBAR A04に期待している私が絶対に避けてほしいこと」の記事内で、私は、 京セラはイヤ!と言いましたが、 みなさんはどこの会社がINFOBAR A04を製造してくれてたら嬉しいですか!? […]

タイトルとURLをコピーしました